オンラインでも対面でも、生徒さんはみんな意欲的で
毎回興味深い話になります。
この日は
・平均律と純正律
・倍音列とブルース
・通奏低音
・チェロ組曲
・バッハとモーツアルトの音楽的な違い
・ジャズがポップスに与えた影響
・クラシック、特にバッハがジャズに与えた影響
・ヴォーカリストとのルバートの合わせ方
などなど多岐にわたって
音楽の奥深さや楽しみを再確認。
他の楽器や他の立場の人の気持ち、個性、役割を想像したり理解しようとすることが、
音楽を通じて世界平和につながる大事な一歩だと信じている、みたいな話まで。